サボテンを苔玉にするを挑戦してみました。 電磁波サボテンは棘が痛くないので比較的楽に作れます。
NASAで電磁波を吸収する植物とされています。サボテンの力強さを強調する為、枯れ木を組み合わせしてみました。
下は生徒さんの作品ですが、枯れ木の表情がサボテンとマッチしています。
青山・器大福店に並んでいます、ぜひ見に来てください。
*青山大福店 南青山3−8−5 tel:03−6326−7482
苔玉体験できるのは10月11日の苔玉教室(人数制限あり)です。
意見・参加ご希望の方など、このホームページのCONTACTページからご連絡ください。
苔玉康介拝
もしかしてと思い実験のつもりでさつまいもを苔玉にしてみましたが、
威風堂々素晴らしい! しかしながらこの先どうしたら良いのだろう?
収穫までたどり着くか? 蔓の途中を子供の苔玉にしてみようか・・?
想像・創造が楽しみでもあります。
閉じこもり生活が続き、これといった喜びがない中我が家のサボテンが一石を投じてくれました。
棘だらけのサボテン、なんて綺麗な花を咲かせるのだろう!!
アイキャッチ写真は、オオツルボ。
近所を散歩しながら小さな名も知らない花を撮っては調べてみました。ハナニラ
ヒルザキツキミソウオーニソガラム・アラビクムジシバリ
ニワゼキショウオノマンネングサアメリカケムリノキ
ネモフィラカンシロギクオルレア
コロナウイルスなんか関係なく、植物たちは強いな!
我が家のベランダのも眠ってたふりしていたアメリカヅタは元気よく葉を伸ばし始めました。
枯れた植物の横から名前知らずの雑草(失礼)が、「もっと強く生きろ」と生えている。
オニタビラコオッタチカタバミ。
私も負けないぞ!
2020テーブルウエアフェアでの苔玉教室は好評のうちに終了しました。 器を提供していただいた苫巣釜の川部氏と共に〜インテリアとしての苔玉作りと器〜を楽しんでいただけたと思ってます。