あざみ野地区センターまつりに我が苔玉クラブも出展。

今年もあと2ヶ月を残すのみとなりました。時の経つのも台風並みに感じられます。11月11(土)・12(日)10:00〜16:00、あざみ野山内地区センターにて活動している46団体の各クラブが行う活動発表会です。我が苔玉クラブの面々も多くの苔玉を出展しますので、ぜひこの機会に見に来てください。今年は、3 Fのエレベーター降りて正面の会議室3Aという一室スペースをいただきました。

Read More

9月の苔玉教室9日土曜日です。締め切り迫りましたので、お急ぎください。

前回の報告で、2015年6月(2年前)の教室で作った葉の色がとても美しいギボウシジューンが花芽を出し、間も無く咲くであろうと写真を送ってくれました。を出し、間も無く咲くであろうと写真を送っ
てくれました。

と、書きましたがついに咲いたギボウシ(アイキャッチ写真)だそうです。 綺麗ですね、管理が素晴らしい!苔玉くんも嬉しそう。

Read More

暑いですね! 植物たちは、どう感じてるのだろう?

7月の苔玉教室は終了しました。今回は、各自異なった苗を自分だけのオリジナル作品として作りました。選び方を見てますと、その人それぞれの個性や好みなどが垣間見れて楽しいです。

アイキャッチ写真はあるひと方が選んクロトン(左)とスパティヒラム(右)です。

Read More

6月の苔玉教室のご案内

5月の苔玉教室は、楽しい時間を皆さんで過ごしました。

2歳と0歳児を連れて若いご夫婦が参加してくださいました。お子たちの面倒見るため爺じも参加してくださりほっこりしました。

Read More

母の日に苔玉いかがですか?

カーネーションの苔玉です。

14日が母の日ですから、10日ぐらいから青山の器大福さんに置いていただくつもりです。

私の母は、もうなくなりましたが妻のお母さんは91歳でお元気です。

孫の結婚式にも出て、今や二人のひ孫と遊べるなんて幸せ者です。

これこそ長生きして良かったと言えるお母さんだと思います。

自分も孫の結婚式まで生きてられる自信ありませんが、夢のひとつですね。securedownload

「お母さんありがとう」と日頃の感謝を込めて創りました。

おひとついかがですか。

父の日の苔玉も創らねばならないな、どんな苔玉がいいかな?お楽しみに、きっと創ります。

苔玉康介拝

5月の苔玉教室のご案内

今年も早ゴールデンウイークの時期になりました。

4月の苔玉教室は、レウィシア中心に2個の苔玉を創りました。

新人さんも一人いらしてくださいましたが、大変上手に創れました。

レウィシアは耐暑性・耐寒性ともに弱く、管理がやや難しく中級者向けですが

その可憐な花を枯らさずに頑張っていただきたいです。水を控えめに可愛がり過ぎずに見守ることさえできれば簡単と言えます。

しかしながら水を与えたいのに与えないは、自身の子供やペットを育てる時と同じと考えると以外とこれが難しいのですよ。

優しく厳しく見守ってあげてください。

IMG_4220ある生徒さんの作品です。左からイレシネ・コンシンネ・レウィシア。

5月の苔玉教室は21日(日曜日)ですので若い人やお子さん、外人の方、男性の方是非いらしてください。

苔玉は土を練り苔を巻く作業とともに、身体で季節を感じることができます。

是非一度体験してみてください。自分で創った苔玉を素敵な器に乗せ鑑賞してみると、きっといつになく癒されると思いますよ。

以下は詳細です。

日時:5/21(日)

場所:横浜市あざみ野駅東口徒歩3分 「山内地区センター」3階 工芸室

人数:16人(完全予約制・先着順)

お申込み・問い合わせ:苔玉クラブ代表 畑井律子

このホームページ CONTACTからお申し込みください

申し込み締切日:5/14(日)

会費:2,500円[講習料・持ち帰り特別苔玉2個・材料費込み]

持ち物:薄い手袋(土を練るため)ハサミ(糸を切る)持ち帰り用袋

講師:苔玉康介

*6月は26日の月曜日、同場所・同時間です。