
4/11→
4/21
季節の進むのについていけない速さだ!
桜の便りも届いた生徒さんのおばあちゃん。立派に咲いたね、背景も器も素晴らしい!
山椒を苔玉にしてみた冒険だ、山椒は根に触ると枯れるらしい、今の所大丈夫。
山椒
5年前ぐらいのワックスアイビー、花みたいのがついてる!
春は楽しい。
【2025年 5月11日、初めての苔玉作り体験】
時:5月11日(日) 12:30〜14:30
場所:あざみ野 山内地区センター3階 工芸室 田園都市線あざみ野駅東口 徒歩3分
人数:定員16名限定(要予約・先着順)
お申し込み:苔玉クラブ代表 畑井律子まで電話かメールでお願いします。
苔玉康介ホームページcontactからも連絡いただけます。
電話045−901−3970 メールkoo_hatai@yahoo.co.jp
締め切り:4月 2日(金)(キャンセルも同様日まで)
会費:3,000円(講習料・持ち帰りの苔玉・苗・苔・土などの材料費全て込み)
持ってくるもの:薄いビニール手袋(土を練る)・ハサミ(糸を切る)・持ち帰り用カップ・袋・新聞紙
講師:苔玉康介(ホームページhttp://kokedama.me/)